本校OGが美術部員に古典技法を教えに来てくださいました。

3/18(月)に本校美術室にて、本校OGで画家である築山洋子さんが、ボランティアで美術部員たちにカゼインテンペラのワークショップを開催してくださいました。

古典技法であるテンペラの技法を取り組みやすいものにと、築山さんが開発に携わられたカゼインテンペラ溶液で顔料を溶いたものに、大理石や岐阜の土などもマチエールとして加えながら、モネやゴッホらの絵画を参考に作品を制作しました。
大変発色がよく、厚みをつけることもできる技法と、元キャビンアテンダントである素敵な築山さんの指導のもと、気軽に楽しく制作させていただきました。

関連記事

  1. 野球部が第78回秋季富山県高等学校野球大会に出場しました。

  2. 【受賞報告】 第67回秋季富山県高等学校野球大会 (野球部)

  3. 【全国高等学校簿記コンクール富山県大会出場】

  4. 【全国大会出場】第38回全国高等学校総合文化祭 茨城大会 美術・工芸部…

  5. 秋のさわやか運動を行いました。

  6. 【全国大会出場】全国高等学校新体操選手権大会

error: