内川十楽の市にあわせて作品を展示、ワークショップを行いました

内川十楽の市にあわせて、1学年美術選択者が制作した水墨画のランプシェード作品を美術部員が番屋ギャラリーに展示、内川沿いにも、1学年美術選択者自身が地域の方々と共に協力して作品を設置し、夏の夜を彩りました。

また、美術部員が制作した魚や町並みの消しゴムハンコを、ハンカチやノートに押してオリジナル作品を作るワークショップを行い、訪れた方々に楽しんでもらいました。1つ300円のうち、材料費100円を除く200円をユニセフウクライナ緊急募金に送りました。

ご協力、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

 

関連記事

  1. 秋の「さわやか運動」を行いました。

  2. 商業科における高大連携事業を行いました。

  3. 射水市と市内県立高等学校との連絡協議会に参加しました。

  4. キャリアガイダンスⅠ(職業研究)を行いました。

  5. 令和7年度生徒総会を行いました。

  6. 富山経済同友会課外授業を行いました。

error: