普通科では、大学・短期大学・専門学校など、多様な進路希望の実現を目指しています。2年次からは生徒の希望と適性に応じて、文系・英語系・理系の3類型に分かれ、確かな学力の定着と個性の伸長を図ります。英語・数学では少人数授業を実施し、きめ細かい指導を行っています。
● 国公立の大学や私立大学の進学を希望している人(全類型)
● 国語・社会・英語に興味があり,これらをいかして法学部・経済学部・文学部等の大学に進学したい人(文系)
● 英語に興味があり,英語力や英会話力を強化して外国語学部・国際関係学部等の大学に進学したい人(英語系)
● 数学や理科に興味があり,これらをいかして理学部・工学部・農学部・薬学部・医学部等の大学に進学したい人(理系)
英語系の特徴は?
・授業 少人数でALTと学ぶ授業があり、スピーチやプレゼンテーションなど、より実践的な英語を楽しく学ぶことができます。
・行事
①英語合宿 1泊2日の英語合宿では県内のALT数名と寝食を共にし、ワークショップを経験できることから、毎年人気の行事です。
②台湾の高校生とオンライン交流
台湾の高校生とトピックを決めて、交流をしています。互いに英語を第二言語として学んでいるため、相手の英語に刺激を受けます。
③講演会、ワークショップ 外部の講師を招いて、英語や国際理解に関する講演会を実施しています。
・進路 文系の生徒と同じ進路選択が可能です。特に、外国語学部や国際関係学部を希望する生徒が多くいます。
令和2年度入学生履修単位数(HRは除く)
教科 | 国語 | 地歴 | 公民 | 数学 | 理科 | 保体 | 芸術 | 英語 | 家庭 | 情報 | 選択 | 総合 | 合計 | |
文系 | 単位 | 16 | 9 | 2 | 15 | 10 | 10 | 3 | 18 | 2 | 2 | 6 | 3 | 96 |
英語系 | 単位 | 16 | 9 | 2 | 15 | 10 | 10 | 2 | 19 | 2 | 2 | 6 | 3 | 96 |
理系 | 単位 | 14 | 7 | 2 | 19 | 17 | 9 | 3 | 18 | 2 | 2 | 3 | 96 |
選択:英語系は公民・数学・英語,文系は国語・公民・数学・芸術・家庭・英語